あつ森で雪だるまの作り方のコツ

雪だるまの作り方
今朝あつ森を開くと、あたりは一面の雪景色でした。
いつものように石をたたきに島を散策していると、雪が積もった地面の上に小さな雪のボールが2つ転がっていました。
近づくとボールは足で蹴ることができ、次第に大きくなっていきます。さらに大きくなると手で転がして大きくすることができます。
雪のボールは気をつけて転がさないと簡単に壊れてしまうので、木にぶつけることがないよう慎重に転がしましょう。
ある程度雪のボールが大きくなったら、2つのボールを少しずつ近づけます。
すると、雪だるまが合体して、言葉を話し始めます。
レシピなどヒントをもらう
雪だるまは、雪の結晶を集めることでできるレシピを教えてくれました。
みなさんも、あつ森で雪が降り積もっていたら、ぜひ雪だるまを作ってみてくださいね!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません